カテゴリー別アーカイブ: 商品
dragonfly CHB6/330 Custom Burl Maple ~Half Matte Natural~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
良質なサウンドと優れた安定性を併せ持ち、国内の腕利きプレイヤーから確かな支持を獲得し続けるジャパンハイエンドブランド”dragonfly”
母体であるHarry’s Engineeringが積み重ねてきた経験と、多くのアーティストとのリレーションシップから得た知見を全て投入し、本当に扱いやすいハイエンド・ベースとして見事なバランスで製品化されています。
当店カスタムオーダーにて製作された本機”CHB6/330 Custom Burl Maple”は、見ての通り極上のバールメイプルをトップに採用した、これぞハイエンドモデル!という風格を持った特別な一本です。
抱えた際の安定感と自然な生鳴りを確保するわずかに大型のボディにはアッシュ材をセレクトし、ベースらしい締まった音像を作り上げます。
ネックはハードメイプル/ブビンガの7Pの材にて強靭さを確保し、最新仕様となる6点ボルトオンにてタイトにジョイントされます。指板にはしっかりと目の詰まったエボニーをセレクトしました。
一般的なロングスケールよりサイズダウンした33インチスケールを採用し、Hi-C弦を含む高音部での柔らかなサウンドイメージを強化、剛性の高いネックにより、Lo-Bの音像もタイトに仕上がっており、フルレンジで活用できる6弦ベースに仕上がりました。
33インチスケールは多くのハイエンドブランドが採用する設計スタイルとして定番化してきていますが、まだまだ個体数は少ないと感じます。特に、ジャズ/フュージョン系のスタイルや、ネオソウル系の音価を大事にする演奏スタイルには抜群のマッチングとなることをお約束します。
フレットはブランドオリジナルのクライオ処理を施したステンレスフレットを採用しておりますので、長期間良好な状態をキープできます。
ピックアップ&プリアンプもブランドオリジナルを搭載しています。
本機では、オリジナルのハムバッキングPUに、ボディトップにマッチしたメイプル材のカバーを特注にて装着。同材のフィンガーランプも製作していただき、とても一体感のあるルックスになっています。
プリアンプはプロプレイヤーからのリクエストで帯域や可変域の設定がされており、ほぼ音色変化のないフラット状態から積極的なサウンドメイクまでを追い込める仕様となっています。
EQをフルブーストしても音色的に破綻した感じになることはなく、非常に優れた操作感です。
ミニスイッチにて、各PUのコイルタップとミッド周波数の選択が可能ですので、求めるサウンドに応じたセッティングがシンプルに行えます。
サウンド、プレイアビリティ、安定性と、実使用される楽器に求められるファクターを高水準に満たした現場主義モデル。
カスタムモデルは生産数が少なく、同様なルックスにて再生産されることはほとんどありません。
ルックスにも確かな個性を感じる一本ですので、気になった方はお早めにお問い合わせください。
~Specification~
Body: (Top)Burl Maple(Back)Ash
Neck: Maple/Bubinga 7P
Fingerboard: Ebony
neck Shape: C
Fingerboard Radius: 500R
Scale: 33”
Fret: #214 Hybrid-2 Stainless
Nut: Cow Bone
Neck Joint: Bolt-on(6-Point)
Tuner: GOTOH/GB707
Bridge: GOTOH/303BO-6
Pickups: dfhb-6 N/B
Controls: Vol, Balance,Tone,3Band EQ,TAP SW,Mid Freq Sw
付属品: ギグケース、メーカー保証書、仕様書、調整用レンチ
メーカー希望小売価格: ¥690,800-(税込)
重量: 4.44kg
Serial Number: 24066S
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Jackson MJ Series Dinky DK Flame Maple Ebony Fingerboard ~Amber Burst~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
Jackson MJシリーズは、日本国内で丁寧に作られたエキサイティングで革新的な楽器のコレクションです。
今回入荷した”Dinky”は、ブランドを代表するボルトオンネックモデルです。
現在では当たり前のように各社からリリースされているいわゆる”スーパーストラト”タイプの元祖であり、スルーネックの”Soloist”と共にJacksonにとって欠かすことのできないモデルとして君臨しています。
本機は、日本国内の限られたJacksonディーラー限定モデルとして企画、生産された一本で、美しいフレイムメイプルをトップに据えたハイグレードモデルです。
ボディバックには音響特性の良いバスウッドを使用。
メイプル+バスウッドのコンビネーションは、多くのハイエンドブランドが採用する最良のコンビネーションです。
ギターらしいレンジ感にてバランスの偏りが少なく、搭載されるピックアップやエフェクター/アンプの特性をしっかり活かしたサウンドメイクが可能です。
ネック材はMaple/Walnutの5ピースラミネートを使用。演奏感の良い薄いネックグリップですが、しっかりとした強度を確保しています。ネック内部にはグラファイトの補強材も内臓しており、より優れたレスポンスと安定性に貢献しています。
指板にはEbonyを使用し、24本のジャンボフレットをマウント。Jacksonのアイデンティティのひとつであるローポジションから、ハイポジションにかけてRadiusが緩くなる”Compound Radius”を採用しています。
サイドポジションマークは暗転したステージなどで威力を発揮する、蓄光タイプの”Luminlay”を搭載、ネック裏の仕上げは適度な滑りとべたつきの少ないオイルフィニッシュとなっています。
ピックアップはSeymour Duncan製をマウント。フロントには”SH-2n Jazz”リアは”TB-4 JB”を搭載、メロウなクリーンから燃えるようなリードまでしっかりと対応。ダイレクトマウントによる小気味良いレスポンスも魅力です。
ブリッジは”Gotoh 1996T” ロック式トレモロを搭載。
チューニングの安定性に優れ、Floyd Roseと比肩する人気ブリッジです。
伝統的なJacksonデザインがもたらす圧倒的なプレイアビリティを日本の職人の手でより研ぎ澄ましたMJシリーズ。
テクニカルプレイを追求するプレイヤーの信頼おけるパートナーとして活躍すること間違いなし。
当店入荷は1本限りです。この機会にぜひご検討ください。
~Specification~
Body: (Top)Flame Maple (Back)Basswood
Neck: 5-Piece Maple/Walnut with Graphite Reinforcement
Fingerboard: Ebony 24F
Fret: Jumbo
Scale: 25.5”
Nut: Floyd Rose R3 Locking
Nut Width:1.6875″ (42.86 mm)
Fingerboard Radius: 12″-16″ Compound Radius
Neck Joint: Bolt-on
Tuner: Gotoh Sealed Die-Cast
Bridge: Gotoh GE1996T Series Double-Locking Tremolo (Recessed)
Pickups:(Neck)Seymour Duncan SH-2n Jazz (Bridge)Seymour Duncan TB-4 JB
Controls: Volume, Tone, 5way PU Selector
付属品: セミハードケース、トレモロアーム、メーカー保証書、調整用レンチ、Dunlopロックピン、書類
メーカー希望小売価格¥352,000-(税込)
重量:3.34kg
Serial Number:JFJ2400035
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Tokai LSS-101 SYW
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
木材の選別、加工から組み立てまですべて日本の熟練のクラフトマンにより行われる純日本製のTokai レスポールモデル。
1978年に1959年のレスポールを完璧にレプリカして依頼、多くのレスポールファンを唸らせてきました。細部にまで完璧なマテリアルやパーツをビルトインしたモデルで、リーズナブルな価格でありながら、メイプルトップ/マホガニーバックの立ち上がりが良くファットでストレートな本格的レスポールサウンドを生み出します。
今回入荷したモデルは、東海楽器のギターラインナップのリニューアルより新たに誕生した「LSS-101」です。
Les Paul Specialスタイルの「LSS-101」は国内工場にて生産される高い完成度を誇ります。シングルカッタウェイのマホガニーボディ、マホガニー1PネックにP-90タイプのピックアップを搭載、コンデンサにはオレンジドロップを採用することで、クリアかつ豊かな中音域と力強いトーンを実現しています。
P-90の太く力強いサウンドに加え、演奏ニュアンスを忠実にアウトプットする表情豊なトーンは、レスポール・スペシャルのみが奏でる個性的なサウンドと言えます。ハードなロックはもちろん、ジャジーやブルージーなトーンも得意とし、幅広いジャンルで活躍する一本となるでしょう。
~Specification~
Body:Mahogany Two Piece
Neck:Mahogany One Piece
Joint : Set-Neck
Fingerboard:Rosewood
Radius:300R
Frets:22F SBB-214
Nut(width):Bone(43.0mm)
Machine Head : Gotoh SD90-05MA
Bridge:TJ-VT
Pickups:LP-OLD MK1 ×2 Vintage Style Cotton Wire
Controls:2Vol, 2Tone, 3way Toggle SW
Pot : Vol,500KB / Tone,500KA
Capacitor : Sprague Orange Drop x2
Switch : DM-20
Jack:Switchcraft mono
Finish : Urethane Finish
Color : SYW
付属品 : ギグケース、メーカ保証書、調整用レンチ
重量: 3.40kg
Serial Number : 2450691
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Tokai SG136 WN ~Walnut~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
木材の選別、加工から組み立てまですべて日本の熟練のクラフトマンにより行われる純日本製のTOKAI SGモデル。
選び抜かれたマホガニー材を用いて丁寧に組み込むことで生まれる力強いアタックと滑らかな中音域は、プレイヤーの感性をストレートに表現します。今回の入荷品は『3.05kg』の個体で、抱えた時の重量バランスに優れ、アンサンブルの中でも力強く存在感のあるサウンドを奏でます。旧価格の最終入荷品ですので、この機会に是非ご検討ください。
ダブルカッタウェイによるハイポジションへのアクセスのしやすさもSGの特徴の一つです。ロックはもちろん、ブルースからロックンロールに至るまで幅広いジャンルで活躍するでしょう。
~Specification~
BODY:Mahogany Two Pieces
NECK:Mahogany One Piece, Set-Neck
FINGERBOARD:Rosewood
RADIUS:300R
FRETS:22F ♯213
SCALE:625mm
BRIDGE: LS-VB Bridge, LS-VT Tailpiece
NUT(width):Bone(43.0mm)
INLAY:Dish
PICKUPS:PAF-Vintage MK2S×2
CONTROLS:2Vol, 2Tone, 3way Toggle SW
JACKS:Switchcraft
付属品 : ギグケース、メーカ保証書、調整用レンチ
重量: 3.05kg
Serial Number : 2450428
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
KING SNAKE Muddy Non Cutway ~Mountain Burst~【#MN-004】
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
「フルアコ」と言うとジャズを連想しがちですが、そもそもソリッドギターが登場する前は、カントリー、ブルース、R&B、R&R、大衆音楽など、あらゆるジャンルがフルアコで奏でられていました。当時のギタリスト達は、チューブ・アンプのヴォリュームを上げることで生じるドライブ感を、ピッキングタッチやボリュームコントロールで巧みに操りながら演奏していました。 その時代の荒々しくも味わい深いサウンドも、フルアコならではの魅力の一つです。フルアコでなければ表現できない、奥行きのある生々しい音色。そこに焦点を絞り、新たなブランドとして立ち上げられたのが「KING SNAKE(キングスネーク)」です。
今回入荷したのは、P-90スタイルP.U.を1基搭載した16インチのノンカッタウェイThin Bodyモデルです。
この仕様は一度海外仕様として製作されておりますが、正式なラインナップとしては初の生産となります。
アンプに通した際のトーンや音量を第一に考えてデザインされており、ボディ内部のブリッジ裏側にあたる位置には、15mmの厚みを持つスプルース材を配置しています。これにより、通常のフルアコでは得られない独特のサスティーンと、力強い腰のあるサウンドを実現しました。さらに、クランチに歪ませた設定でも十分に対応可能な設計となっています。
言い換えるならば、セミアコとフルアコの中間的な特性を持ち、両者の良い部分をうまく取り入れたサウンドが特徴です。また、ノンカッタウェイ特有の豊かで奥行きのある音色も楽しむことができ、よりブルージーでイナたいサウンドを奏でるモデルとなっています。
フィニッシュにはヴィンテージ・ギターと同様の「ニトロセルロース・ラッカー」を下地より使用。ポリエステルに比べ、塗装の厚さを約1/3以下の薄さで仕上げられるため、ボディ、ネックの持つ「木の鳴り」をダイレクトに響かせ、見た目もワイルドかつ高級感漂うKING SNAKE独自の質感を与えています。
イナタい音を基軸に構成されたマテリアル故に、サウンドの芯を与えるべく独自なミドル感を持ちながらも、ふくよかなアコースティック感をも持ち合わせ、アンプリファイドされたそのサウンドは、クリーン時では太く、クランチ時では芯がぼやける事無くロックする。ビートの効いた音楽にベストマッチするサウンドとなっています。ドラミングが激しいビートの利いたアンサンブル内でもノンストレスにて響き、ジャズ、ブルースはもちろんの事、ブルース・ロック、R&R、カントリー・ロック、フォーク・ロック等ビートニクな全ての音楽にベストマッチするでしょう。
~Specifications~
TOP : Plywood Maple
SIDE & BACK : Plywood Maple
BODY WIDTH : 16″ (406.4mm)
BODY DEPTH : 1.75” (44.5mm)
BRACING : Parallel Bracing
BINDING : Single Ivoroid (Body & Neck)
PICKGUARD : BK 4P
NECK : Mahogany
FINGERBOARD : Rosewood RADIUS 12” (305R)
SCALE : 24 3/4″ (628mm)
NUT WIDTH : Bone/ 1.68” (42.67mm)
BRIDGE : Tune-O-Type on Rosewood / Pinned Style
TAILPIECE : Custom Trapeeze-Style
TUNER : Gotoh SD-90
FINISH : Lacquer
PICKUPS : KINGSNAKE TB-1 x 1
CONTROL : 1 Vol. & 1 Tone
STRINGS : D’Addario EXL115(.011-.049)
COLOR : Mountain Burst
CASE : Hardshell Case(White & Black Line)
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、フレットガード、調整用レンチ、Kingsnakeオリジナルステッカー、ケースキー
重量 : 2.11kg
Serial Number : MN-004
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
KING SNAKE Curtis H / Humbucker Thin Body ~Dirty Sunburst~ 【#CH-004】
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
「フルアコ」と言うとジャズを連想しがちですが、そもそもソリッドギターが登場する前は、カントリー、ブルース、R&B、R&R、大衆音楽など、あらゆるジャンルがフルアコで奏でられていました。当時のギタリスト達は、チューブ・アンプのヴォリュームを上げることで生じるドライブ感を、ピッキングタッチやボリュームコントロールで巧みに操りながら演奏していました。 その時代の荒々しくも味わい深いサウンドも、フルアコならではの魅力の一つです。フルアコでなければ表現できない、奥行きのある生々しい音色。そこに焦点を絞り、新たなブランドとして立ち上げられたのが「KING SNAKE(キングスネーク)」です。
今回入荷したのは、ハムバッカーP.U.を2基搭載した16インチのThin Bodyモデルです。
ハムバッカー搭載による物理的なマウント条件の違いは、生音に僅かな変化をもたらしており、若干の安定感と纏まりが加わっています。
ピックアップはヴィンテージPAFを基本にしており、ポジションに応じた調整が施されています。ネックP.Uは、低音がブーミーに膨らみすぎないようワイヤーの巻き数を抑え、テンションを緩めにしたハンドワイヤリングを採用し、マグネットにはアルニコ5を使用しています。一方、ブリッジP.Uはアルニコ2を採用し、ネックと比較してワイヤーの巻き数をやや多く、同じくテンションを緩めにワインドすることで、ハムバッカーでありながらも切れの良さを持ちつつ、ミッドとローに力強さを加えたトーンを実現しています。アンプリファイドされたそのサウンドは、イナたさを持ちながらも美しさと上品さが追加された上質なトーンとなっています。
フィニッシュにはヴィンテージ・ギターと同様の「ニトロセルロース・ラッカー」を下地より使用。ポリエステルに比べ、塗装の厚さを約1/3以下の薄さで仕上げられるため、ボディ、ネックの持つ「木の鳴り」をダイレクトに響かせ、見た目もワイルドかつ高級感漂うKING SNAKE独自の質感を与えています。
イナタい音を基軸に構成されたマテリアル故に、サウンドの芯を与えるべく独自なミドル感を持ちながらも、ふくよかなアコースティック感をも持ち合わせ、アンプリファイドされたそのサウンドは、クリーン時では太く、クランチ時では芯がぼやける事無くロックする。ビートの効いた音楽にベストマッチするサウンドとなっています。ドラミングが激しいビートの利いたアンサンブル内でもノンストレスにて響き、ジャズ、ブルースはもちろんの事、ブルース・ロック、R&R、カントリー・ロック、フォーク・ロック等ビートニクな全ての音楽にベストマッチするでしょう。
~Specifications~
TOP : Plywood Maple
SIDE & BACK : Plywood Maple
BODY WIDTH : 16″ (406.4mm)
BODY DEPTH : 1.75” (44.5mm)
BRACING : Parallel Bracing
BINDING : Single Ivoroid (Body & Neck)
PICKGUARD : BK 4P
NECK : Mahogany
FINGERBOARD : Rosewood RADIUS 12” (305R)
SCALE : 24 3/4″ (628mm)
NUT WIDTH : Bone/ 1.68” (42.67mm)
BRIDGE : Rosewood / Pinned Style
TAILPIECE : Custom Trapeeze-Style
TUNER : Gotoh SD-90
NECK PICKUPS : AWG42 / ALNICO-5 / Nickel Silver Cover / 直流抵抗値 : 7.7~7.9KΩ前後
BRIDGE PICKUPS : AWG42 / ALNICO-2 / Nickel Silver Cover / 直流抵抗値 : 8.2~8.4KΩ前後
FINISH : Lacquer
CONTROL : 2 Vol. & 2 Tone
STRINGS : D’Addario EXL115(.011-.049)
COLOR : Dirty Sunburst
CASE : Hardshell Case(White & Black Line)
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、フレットガード、調整用レンチ、Kingsnakeオリジナルステッカー、ケースキー
重量 : 2.40kg
Serial Number : CH-004
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
KING SNAKE Smith ~Dirty Sunburst~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
黄金期のビンテージ・ギターを彷彿させる最高のトーン。現在製作される箱物の中で最もオールディーでアコースティックなサウンドのハコモノといえます。
「フルアコ」と言うとジャズと連想がちですが、そもそもソリッドギターが登場する前は、カントリー、ブルース、R&B、R&R、大衆音楽など全てフルアコにて奏でられていました。当時のギタリスト達は、チューブ・アンプがヴォリュームを上げることにより発生するドライブを、ピッキングタッチや、ボリュームコントロールで操りながら演奏していました。
その時代のワイルドなサウンドも「フルアコ」と言うギターの魅力であると言う事を伝えたい。フルアコじゃないと出せない良き枯れた音。そこへ焦点を絞り切って、新たなブランドを立ち上げたのが「KING SNAKE(キングスネーク)」です。
今回入荷したのは、P-90スタイルP.U.を2基配したした16インチのThin Bodyモデルのフルアコです。
アンプに通した時のトーン、音量を第一に考えてデザインされており、ボディの内部のブリッジの裏側に当たる位置に15mmの分厚いスプルース材を施したことにより、通常のフルアコでは得る事の出来ない独特なサスティーンと腰の強さが得られ、クランチに歪ませた設定でも十分に対応出来る。言い換えるならば、セミアコとフルアコの中間的なころ合いの良いところに収めたサウンドとなっています。
イナタい音を基軸に構成されたマテリアル故に、サウンドの芯を与えるべく独自なミドル感を持ちながらも、ふくよかなアコースティック感をも持ち合わせ、アンプリファイドされたそのサウンドは、クリーン時では太く、クランチ時では芯がぼやける事無くロックする。ビートの効いた音楽にベストマッチするサウンドとなっています。ドラミングが激しいビートの利いたアンサンブル内でもノンストレスにて響き、ジャズ、ブルースはもちろんの事、ブルース・ロック、R&R、カントリー・ロック、フォーク・ロック等ビートニクな全ての音楽にベストマッチするでしょう。
~Specifications~
TOP : Plywood Maple
SIDE & BACK : Plywood Maple
BODY WIDTH : 16″ (406.4mm)
BODY DEPTH : 1.75” (44.5mm)
BRACING : Parallel Bracing
BINDING : Single Ivoroid (Body & Neck)
PICKGUARD : BK 4P
NECK : Mahogany
FINGERBOARD : Rosewood RADIUS 12” (305R)
SCALE : 625mm
NUT WIDTH : Bone/ 1.68” (42.67mm)
BRIDGE : Tune-O-Type
TAILPIECE : Custom Trapeeze-Style
TUNER : Gotoh SD-90
FINISH : Lacquer
PICKUPS : KINGSNAKE SMITH-1 x 2
CONTROL : 2 Vol. & 2 Tone
STRINGS : D’Addario EXL115(.011-.049)
COLOR : Dirty Sunburst
CASE : Hardshell Case(White & Black Line)
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、ピックアップスペーサー、フレットガード、調整用レンチ、ケースキー、ステッカー
重量 : 2.46kg
Serial Number : S-163
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Seventy Seven Guitars EXRUBATO-CTM-JT AMB ~Japan Tune-up series~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
2006年の設立以来、良質な生鳴りを求めたセミアコースティック/フルアコ―スティックギターブランドとして好評のSeventySeven guitars。
「SeventySeven Japan Tune-Up Series」は、1977年のヘッドウェイ工場設立から40年以上の経験の中で培ったギター作りのノウハウに基づき、プレイヤーが豊かな音楽表現を生み出す力になるべく、ネックやフレットといった演奏性にダイレクトに関わってくる部分を細部にわたって調整し、工場出荷時の段階からプレイヤーの手になじむように細心の注意を払ってセットアップしております。
ラミネート材のフレームメイプルボディにメイプルネック、そしてセンターブロックに用いる素材をBASSWOODにすることでセミアコースティックらしい豊かな音質と、軽量で優れたバランスを実現。
本家のES-335よりも、軽やかでクリアーなトーンを持ちますので、ギブソンのそれとはまた違った魅力のセミアコとなっております。
ロック、ジャズ、ブルース等どんなジャンルにでも対応できる万能さと、演奏ストレスを感じない演奏感は、多くのプレイヤーにフィットするでしょう。
ピックアップには、アルニコ2マグネットを使用したSeventySevenオリジナルの「SeventySeven AL2」を搭載。
クリーントーンではきらびやかな鈴鳴り感を表現しつつも心地の良い暖かさを併せ持ち、ドライブをかけると歯切れの良いエッジの効いたクランチサウンドを出力します。プレイヤーの創造力を膨らませて豊かな演奏表現を生み出します。
スリムなCシェイプネックを採用。手の小さいプレイヤーにも押さえやすく、コードチェンジを多用する複雑な楽曲の演奏にも挑戦しやすくなります。ローポジションからハイポジションまで滑らかなテーパーで、流れるような自然な運指を手助けします。
ロック、ブルース、ジャズ等の幅広いジャンルで様々なプレイヤーに愛用されているセミアコ。ハコモノ特有の甘く豊かなトーンを持っていますが、ソリッドギターに負けない力強いサウンドも得意とし、様々な音楽スタイルに対応するオールラウンドなモデルとなっています。
~Specification~
Body : Laminated Flame Maple
Neck : Maple
Fingerboard : Micarta
Nut : Bone
Bridge : ABR-1 Type
Machineheads : Kluson / KTS90SLN GD ( Round knob)
Fret : Nickel Silver
Pickups : SeventySeven / AL2
Controls : 2Vol, 2Tone, 3Way
Scale Length : 628mm
Width at Nut : 43.0mm
Fingerboard Radius : 305R
Finish : Urethane UV Coating
String : Elixir NANOWEB Light
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、調整用レンチ
重量 : 3.36kg
メーカー希望小売価格¥220,000-(税込)
Serial Number : SS24088
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
ZEMAITIS CAG-100HS-NAT-E ~Natural~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。 お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
トニー・ゼマイティスによるハンドメイド・ギターブランドとして、国内外の多くのスターに愛用される”ZEMAITIS”ギター。
トニー亡き後、神田商会がブランドホルダーとなり、美しくアイコニックなデザインと独自の工法を引き継いで今日に至ります。
“CAG-100HS”は、ゼマイティスの伝統的なデザインであるハートサウンドホールを採用したグランド・オーディトリアム・ボディのモデルです。
真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・シトカ・スプルースをトップに、サペリをサイドとバックに使用。
トップ・ブレイシングは、最大限の鳴りを引き出すためにサウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して設計したフォワードXブレイシングを採用しています。
一般的な円形サウンドホールと比較し、ハート型サウンドホールは低音と高音の伸びが良く、デザインのみで無くサウンド面でも個性的を発揮します。
アンダーサドル・ピックアップを備えたプリアンプ・システムは、ヴォリューム、3バンド・イコライザー、チューナー、フェイズ・スイッチ、ノッチフィルターを装備したL.R. BaggsのStagepro Elementで、ボディー・サイドのコントロールにて緻密なサウンドメイクを実現します。
マザー・オブ・パールを使用したZヘッド・ロゴ、アバロン・ロゼッタの装飾を備えたサウンドホールトリムなど、ゼマイティスならではの魅力的なデザインを随所にあしらった一本です。
~Specification~
Top Wood: Solid Sitka Spruce
Back & Sides Wood: Laminated Sapele
Bracing: Forward X
Neck: Mahogany
Nut Width: 1 11/16″ (43mm)
Fingerboard: Laurel
Bridge: Laurel
Fretboard Radius: 16″ (406mm)
Nut & Saddle: Bone
Scale Length: 25 1/2″ (648mm)
Frets: 19
Preamp: L.R. Baggs Stagepro Element
付属品: ギグケース
トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。
~外観の状態について~
トップ:僅かな傷
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:良好
擦り傷程度の僅かな傷はありますが、目立つダメージはありません。
大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の美品です。
重量:2.43kg
Serial Number:ZE2111274
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Taylor 112ce ~Natural~【新製品!】
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたTaylor Guitarsは、木材の厳選から加工・仕上げなど、その細部に至るまでテクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、革新的ながらも極めて伝統的で優れたサウンドを生み出す、モダン・アコースティック・ギターの主要ブランドです。国内外を問わず、様々なアーティストたちの使用もあり、現在一際大きな注目を浴びているメーカーであると言えるでしょう。
今回入荷した2024年最新バージョンの「112ce」は、トップ材にはトリファイド・スプルース単板を使用し、特殊な「Roasting process(焙煎プロセス)」が施され、安定した状態を保ちながら、優れた共鳴とヴィンテージ楽器のような甘さを加えます。そして、サイド&バックに採用されたサペリは、クリアで明るく、それでいながらも優しさを感じられるマイルドな中音域が特徴です。響きわたるトップエンドと制御された倍音でまとまりの良いサウンドを奏でます。
112ceはオールサテン(艶消し)フィニッシュで、弦長はやや短めの約631.8mm、ナット幅は約42.8mmを採用。女性をはじめ、手の小さい方、幅広ネックの苦手な方にとってストレスのない心地の良い演奏感を提供します。グランド・コンサートシェイプ(GC)の小ぶりなボディデザインは、指弾きや繊細なプレイを楽しむプレイヤーにとって理想的なサウンドとフィット感を提供。もちろん、ストロークやフラットピッキングにも十分なパワーを発揮します。
ピックアップにはTaylorが独自開発したエクスプレッション・システム・ピックアップ”ES2″を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアーでバランスのとれたテイラー・サウンドをリアルにアウトプットすることができます。
テイラーのラインナップ中でコストパフォーマンスの高いカッタウェイ・デザインのモデルのひとつです。15万円以内でエレアコをお探しの方には、是非オススメしたい一本です。
当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
販売時の弦高調整(ネックアングル調整)は無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。
(6弦12F=2.2mmまでご指定が可能です)
~Specifications~
TopSitka : Solid Torrefied Sitka Spruce
Back&Side : Layered Sapele
Cutaway : Venetian Cutaway
Body Binding : Black
Bracing System : X Bracing
Body Finish : Matte
Neck : Maple
Fretboard : Ebony
Fretboard Inlay : Faux Pearl 4mm Dots
Neck Finish : Matte
Nut/Saddle : White NuBone Nut, White Micarta Saddle
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Nut Width : 1 11/16″(約42.8mm)
Scale : 24-7/8″(631.8mm)
Strings : D’Addario XS Coated Phosphor Bronze Light (.012 – .053)
Case : Taylor Hard Gigbag
付属品 : Taylor Hard Gigbag”(セミハードケース)、エッセンシャルカード(ユーザー登録用QR記載)、書類
Serial Number : 2205304419(2024年5月30日製造)
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。