Fender Japan ST62-80TX SWS ~See-through White Sunburst~ (u73267)
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
1994〜1995年に限定生産されたレアなストラトキャスターが入荷しました。
詳細な資料が存在せず、正確な品番やカラー名は不明ですが、ネックには「ST-62BN」、ボディには「ST62-80TX」のスタンプがあり、外観や仕様から「ST62-80TX SWS」と推定して掲載しております。
ネックにはバーズアイの杢目がありますが恐らく90年代の中期に登場したFoto Flame Neckの類となります。これは90年代中期にFender Japanが一部モデルに導入していた技法で、杢目をリアルに模したグラフィック転写「Foto Flame」技術によって再現したユニークな仕上がりとなっています。
ボディカラーはSee-through White Sunburst(SWS)と思われ、中央部分が透けたような質感を持つシースルーフィニッシュです。このカラーリングはリッチー・コッツェンモデルと非常によく似ており、ビジュアル面でも強い個性を放っています。
ピックアップにはFender USA製のTexas Specialを搭載。力強くパンチのある中域と、抜けの良い高域を兼ね備え、ブルース〜ロックに最適なトーンを提供します。
以前のオーナーによりモディファイが施されており、演奏性とトーンの両面で優れた仕上がりとなっています。
フレットはジャンボサイズに打ち替えられており、通常の#6000ジャンボよりも高さのある(幅:約2.96mm/高さ:約1.6mm)の仕様で、チョーキングやビブラートも滑らかに行え、速弾きなどテクニカルなプレイにも最適です。
さらにパーツ類は、CTS製ポット、CRL製セレクター、Orange Drop(715P)コンデンサへとアップグレード。ペグはGotoh製のロック式へ交換されており、チューニングの安定性も向上しています。
また、ピックガード下のリアピックアップ部分にはハムバッカー用のザグリ加工が施されており、今後のカスタマイズにも対応可能です。
ボディ材にはアッシュを使用。ネックはしっかりとした太めのグリップとなっており、ヴィンテージテイストを好むプレイヤーにもおすすめの一本です。
トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
打ち替え後のフレット減りはほぼありませんので、スムーズなフィーリングで演奏していただくことができます。
〜外観の状態について〜
トップ:弾き傷、擦り傷少々、小さな傷少々
サイド:良好
バック:擦り傷と打ち傷が少々
ネック裏:僅かな傷
ヘッドトップ:僅かな傷
所々に擦り傷や打ち傷がありますが、全体的に見て綺麗な外観を保ったコンディション上々の一本です。
付属品:ソフトケース(非純正)、トレモロアーム
重量:4.11kg
Serial Number:S038027 / MADE IN JAPAN(1994年-1995年製)
—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。