007
最近、映画の007を良く見ている。
TVで放送しているせいも有るのだが、昔はまったく見なかった。
子供の頃、大人がこのシリーズを見ているのがどうしても理解できず、何が面白いのかさっぱりわからなかったが、なぜか最近面白くて見てしまう。
元々、リアリティの無い話は好きではなく、仮に宇宙船が出てくるような話であっても人間関係などに現実感がないと納得しない。
しかしだ、007は現実感などまるでないし、人間関係に至っては、もうめちゃくちゃだ。
大概どんな女でも目が合った瞬間に半分落ちているのだ。有りえん...
そう、ジェームスボンドは、その気になれば世界中のどんな女でも落とせるのだ。いくらなんでも有りえん設定だ。
しかも、彼は何でも運転でき、スキー、スカイダイブ、格闘と何でもプロ級、設定的には何語でも話せるようだし、どんな機器でも余裕で操作できる。
さらに言えば、絶対に弾にも当たらないし、骨折などもしないようだ。
あまりにも凄い、彼にかかれば、ターミネーターもやられてしまうのではないかと思われる。ほぼ無敵だ。
めちゃくちゃなスケールの話をでたらめな設定でモテモテスーパーマンみたいなおっさんが活躍し、結局のところ何が問題でどのように解決したのかよくわからない話。
それが007シリーズなわけだ。
でもなぜか見てしまう。
おっさんになったせいだろうか?