雨が多いな
このところ雨が多くて自転車で走れない日が多い。
雨の日は縄跳びとか筋トレ、柔軟を行っているんだが、シャラポワの大胸筋を見て負けるわけにはいかないと筋トレ量を増やしている。
自転車に乗っていると下半身はガンガン鍛えられるが、上半身はそれほど鍛えられない。
大きな上半身は自転車には必要が無く、意味もなく筋肉量を増やすのは体重が重くなり不利になる。
プロ選手は別として自転車雑誌に掲載されているアマチュアのそれなりに走れる人の写真を見るとかなり情けない上半身だ。
しかも、本人はかなりイケていると思っているようで、それが顔に出ているのがさらに情けない。正直かなりかっこ悪い。俺はそんな風にはなりたくないのだ。
自転車が速くてもショボくては意味がない。これはテクニックは抜群でもステージでかっこ悪いギタリストと同じだ。誰が見てもダサイ。
下半身に対してバランスがとれるよう肩と大胸筋を重点的に強化している。
このところの雨で筋トレ時間が増え、大胸筋はかなり大きくなって、胸ポケットに携帯電話を入れると窮屈になってきた。
自転車にはあまり関係のない筋肉かと思っていたが、フォームの安定には有効のようだ。特にダンシング時の状態の安定に効果があり、むちゃ踏みした時の安定感が違う。
ということで、数ヶ月もすれば大胸筋は予定通のサイズになりそうだ。自分の体の形は自由自在である。