M7
さすがは山本昌。
昨日は川上で落し、阪神に余計な勢いを付けかけたがこれでもう決まりだろう。息の根を止める勝利だ。
昨日は守備のミスがあり、打線も下柳の術中にはまったが、今日は阪神の自滅だな。セリーグの2強の対戦、やっぱミスしたら勝てない。
さすがに阪神もいつまでも連勝し続けることはできんわな。多分明日からは負けが込むような気がするね。うまく行けば来週のナゴヤで胴上げになるかもしれん。
問題は日本シリーズだな。これまで何度かリーグ優勝しているが、なぜか日本シリーズで勝てない。
パリーグのプレーオフは西武ではないかと思っているが、今年は去年とは違い1位に1勝のアドバンテージがある。圧倒的に日ハム有利だ。
日ハムは絶対的な柱となる投手は居ないし、圧倒的な打力があるわけではない。突出したプレーヤーは居ないがバランス良くまとまったチームである。しかし、短期決戦になれば中日が日ハムにやられることはないと思うので、できれば日ハムに優勝してもらいたいものだ。
とはいえ、実は今年の交流戦では日ハムに負け越している。西武とソフトバンクには勝ち越してるんだよな。ローテーションの関係もあるかと思うが気にはなるところだ。
人生初の日本一がかかった今年の日本シリーズは特別なシリーズになるだろう。