6日ぶりに
自転車に乗った。ティラノサウルス以来だ。
店の引っ越し作業で毎晩帰りが遅く、トレーニング時間が取れないんだよな。
一応、引っ越し作業の合間に休憩しながらストレッチ類はやるようにしているが、パワー系のトレーニングは全くできない。
で、今日は本来定休日で休日の予定だったんだが、カウンターやギター台、リペアの作業台などの特注什器が納品されたり、ギター展示用の壁の加工工事があって、思いっきり出社だ。
それでも、9時過ぎには終われたので、久しぶりに自転車に乗れた。
1週間近く自転車に乗らなかったのは、昨年、落車で顔面骨折したとき以来だな。
引っ越し作業で普段やらないことをしているので疲労はあるのだが、 ペダルを回す脚の筋肉は休養十分。
今日は脚が良く回ったぜ。
調子に乗って予定よりかなり大廻りをし、ちょっとした山越えも数カ所、アップダウンたっぷりで坂も満喫して、ちょっと寒かったけど楽しかったぞ。
シマニョーロ仕様のF4:13も絶好調だ。やっぱ、このバイクはアップダウンが連続するコースでサイコーだね。よく走る。
サドルが良い具合にケツの形に変形してきて、連続2時間以上で走り続けてもケツは全然痛くない。
痛く無いどころか、これが俺のケツに最も合ったイスなのではないかと言うぐらい調子が良い。仕事用のイスもこれにしてしまおうかと思うぐらいだ。
ちなみにサドルはSLR XPだ。
自転車は良いな。普通なら車で来るところに自分の力だけで行けるし、自然も季節も天気も感じたい放題だ。
車ではこういう事って全然わからないもんな。今日は月がとてもきれいで峠の頂上付近の気持ちよさは自転車に乗っている人にしかわからないだろう。
大変な思いをして峠を登り切った時のあの感覚はダラーッと生活していたら絶対に味わえない感覚だ。自転車乗りの特権ではないかと思う。
どんなに忙しくても、それを理由に何もしないのではなく、休憩時間にストレッチをしたり、ちょっとした時間でも何かする。
そんなことがとても重要だと思う。デブを解消したいと思っている人ならなおさらだ。
たまに筋肉痛になるくらい運動をしたとしても絶対に痩せないが、軽い運動で良いからほぼ毎日することでデブは解消可能なのだ。
軽い運動での消費カロリーはたかがしれているが、塵も積もればで数ヶ月後には大きな違いになる。
毎日の僅かな余剰カロリーが積もりに積もってデブになると言うことを忘れてはいけないのだ。
毎年、セールの準備程度ですぐに腰痛になり、デスクワークすら危うい状態になっていた俺だが、今年は違う。
初日からかなり飛ばしているし、一昨日、昨日と一日中(夜中の11時くらいまで)中腰姿勢で什器の塗装をし続けたにもかかわらず、何とか腰は持ちこたえている。
さすがに中腰姿勢はつらいので腰に来るが、ストレッチでもすれば回復する程度。さすがはアスリートだ。